チャムリエとは?
お茶のソムリエ=チャムリエは1999年に社団法人日本茶業中央会により創設されました。ワインの「ソムリエ」ならぬ、お茶版のソムリエのこと。日本茶の正しい知識を普及し、日本茶文化の発展を推進する事を目的に、日本茶と消費者の接点となりえる指導者を認定する「日本茶インストラクター認定制度」です。
生活様式の変化を受け「日本茶」に関する専門的な知識や技術を持っている人も少なくなってきています。
しかし最近は食育や食の安全安心について関心も高く、こうしたスペシャリストへのニーズはますます高まってきています。
いろいろな取り組みと合わせ、これらチャムリエによる「日本茶」の専門知識と技術で、お茶の普及と新しいお茶の世界を切り開くきっかけになればと望んでいます。
2005 年4月現在、約1,700 名の日本茶インストラクターと、約3,000 名の日本茶アドバイザーが全国各地で活躍しています。