コンテンツ

宇治茶を販売・生産する【上嶋爽禄園】が自信を持っておすすめする宇治茶は京都より産地直送!~新茶に浮かぶものの正体~ | 宇治茶を販売する老舗の茶園

宇治茶を販売・生産する【上嶋爽禄園】が自信を持っておすすめする宇治茶は京都より産地直送!~新茶に浮かぶものの正体~

宇治茶を販売する京都の【上嶋爽禄園】~自信を持っておすすめする宇治茶を産地直送~

宇治茶を販売する京都の【上嶋爽禄園】~自信を持っておすすめする宇治茶を産地直送~

宇治茶販売する【上嶋爽禄園】は、江戸時代より続く京都の茶園です。自信を持っておすすめする宇治茶を和束町から産地直送にて、各ご家庭へとお届けしております。

長年、お茶農家としての誇りを持ちながら、宇治茶を生産・販売してきました。

お茶づくりに最適な気候・土壌を有した和束町の茶園で、丹精込めてつくりあげた京都の宇治茶は、和やかな香りと味、みずみずしい鮮緑色を存分にご堪能いただける一品です。

新茶を淹れた際に浮かぶ白っぽいものの正体~上質な新茶の証~

新茶はテアニンが豊富であるため、旨みと甘みのバランスがとても良く、品質も非常に高いです。春の芽生えと共に成長する新芽は柔らかく、幼い葉の裏側には自分を守るためにうぶ毛が生えております。

このうぶ毛は毛茸(もうじ)と呼ばれるもので、適度な水分を保つための調節や強い日差しからの保護など、非常に重要な役割を果たします。実は、新茶を淹れた時に浮かんでいるホコリの様なもの、その正体が毛茸なのです。

葉の成長と硬化に伴い、徐々になくなる毛茸。この毛茸が浮かんでいる新茶ほど、上質な高級茶の証であるため、見つけたら喜んで良いものだと言えます。

宇治茶を販売する【上嶋爽禄園】のお茶はおいしくて安全

宇治茶を販売する【上嶋爽禄園】のお茶はおいしくて安全

宇治茶を販売する【上嶋爽禄園】は、鎌倉時代から茶業を守り育てる京都で環境にやさしいお茶づくりを目指し、手間を惜しまずに励んでおります。

お届けする宇治茶はご自宅用としてだけでなく、贈答品としてもおすすめです。茶畑は和束にとどまらず、京田辺市や加茂町、自然栽培を中心とする井手町に展開しております。

自然の力を最大限に生かした安心・安全の新茶は、爽やかな香りと味わいを楽しめるのが特長です。

また、宇治茶を手軽にお楽しみいただける粉末のお茶も販売しておりますので、用途に合わせてお好みのお茶をお選びください。

宇治茶を販売・生産する茶園【上嶋爽禄園】

サイト名 上嶋爽禄園
所在地 〒619-1222 京都府相楽郡和束町白栖中出50
TEL / FAX 0774-78-2594 / 0774-78-2596
URL http://www.uejima-sourokuen.jp

お役立ちコラム